先日お見合いをし、そのあと仮交際をスタートさせることになったBさんとの初めてのデートをすることになりました。

正直な感想を言えば、私がイメージしていた仮交際のデートとはだいぶ違ったことをしてくれていました。
いろいろと違うことばかりしてくるどこまでもマイペースなBさんとのデートを細かくお伝えしていきます。
結婚相談所で交際に発展した場合のルール
お見合いをしたあと、もう一度会いたいと希望する場合、交際希望であることを相談所に伝えます。
お互いが交際希望を出せば、交際成立です。
結婚相談所でいう交際とは一般の付き合うとか彼氏彼女という意味ではなく、あくまで何度かお会いして本当に結婚を前提にお付き合いをしていくひとになるかどうかを確かめるお試し期間みたいなものです。
なので私はそこまで深く考えず、お見合いで嫌じゃなければ交際OKにしようと決めていました。
また、相談所での面談でも同じようにアドバイスされてました。
Bさんの場合も再度お会いしてさらに良い部分が見つかればいいなくらいの気持ちで交際OKしました。
1回目のデートでまさかのディズニー
交際をスタートさせるとまず始めに男性の方から電話を入れます。
Bさんからも私の携帯に夜、電話がかかってきました。
Bさんは最初の電話で初回のデートの提案をしてきました。
その提案というのが
「次の会う場所ですが、ディズニーランドかシーもしくは東武動物公園どちらがいいですか?」というものでした。
私は正直「初回でいきなり遊園地!?」とかなりびっくりしました。
もともと友達同士だったり知り合いだったらまだわかるけど、結婚相談所のお見合いで初めて会って次いきなり遊園地っておかしくないですか!?
普通は食事だったり、お茶するとかそういった軽いデートプランから始めるものじゃないのか?
しかし断れなかった私は東武動物公園は遠すぎると思い、自分でも行ったことのあるディズニーを仕方なくチョイスしました。
Bさんは「じゃあ、ランドにするかシーにするかは当日現地で決めましょう」と言ったそのあとの言葉に耳を疑ったのですが、
Bさん「開園に合わせて行きたいので、舞浜駅に朝8時に待ち合わせで」と言ってきたのです。
初めてのデートで朝8時って!!
ありえなくない!!?
この人完全に自分に行きたい場所、行きたい時間しか考えられない人なんだと思いました。
相手のこととか、物事の順序とかまったく何も考えられない人なんだなとわかりました。
そんな感情を抱きつつもなぜか断れなかった私。
多分結婚相談所に入会して最初の交際、最初のデートだったので強気には出れなかったんだと思います。
そうでなければ普通よっぽどのディズニー好きでなければ断りますよね・・・。
結局舞浜駅に朝の8時に待ち合わせをして、まだ一回しか会っていない男性とディズニーへ行くことになりました。
どこまでもマイペース
駅の外でBさんと会ったのであいさつをしましたが、1回目のお見合い同様一言もあいさつをせず、会釈すらすることもなく突っ立ってこちらを見ているだけでした。
私「自分からディズニー誘っといてそのテンション、その態度かよ」と思わず心の中で毒づいてしまいました。
ランドとシーどちらがいいですかと聞かれたので、
私「じゃあシーで」と答えディズニーラインという乗り物でシーへ向かおうとしたら
Bさん「それ使わなくても歩いて行けるでしょ」と一言。
は?舞浜駅からディズニーシーってちょうど真逆ですけど???どのくらい距離があると思ってんの?
正直自分が歩くのが好き+移動にお金をかけたくないとか思ってるんだろうけど、この人本当に自分のことしか考えられないひとなんだなぁ~と呆れてしまいました。
私はあきらめて「わかりました。じゃあ歩いてシーまで行きましょう。歩いて行った事なんてないので案内よろしくお願いします」と言ったら
Bさんは立ち止まって「あ、わからないか、、、じゃあ乗り物乗って行きましょう」と言ってきました。
マジでありえない、、、自分のやりたい・行きたいプランだけ勝手に決めて案内は私にやらせるつもりだったのか。。。
歩いてシーに行きたいなら普通行き方くらい調べてくるだろう!!!
それすらしてこないでよくシーまで歩くことを提案なんてできたな!
園内に入ってからもディズニーのことはほとんど知らないみたいで案内や行き方を調べることはほとんど私がやっていました。
1円たりとも奢らなかった
チケット売り場に30分くらい並んで(←これも私的には事前購入してこないのはありえないって思ってた)
入場チケットを購入したときも財布からお札を出す素振りをするんだけど、いっこうに出そうとはしない。
1分くらい財布に手を突っ込んだままその素振りをやめないので、お金を出したくない、奢りたくないのが全面に出ていて見ていて恥ずかしくなりました。
自分達の後ろもまだまだ並んでいることもあり私が代わりに本人の目の前でカードで支払いを済ませました。
そして入場する前にきっちりBさんの分のチケット代を請求してもらいました。
Bさんは実家暮らしにも関わらず、女性のチケット代を出すことが出来ないほどの収入力のなさ、
そして女性に先に支払いを済まされるということ自体、男性として恥ずかしくないのかなと正直器の小ささを感じずにはいられませんでした。
お昼のランチのお店も私が空いていそうなところを探して入りましたが、もちろんお互い別々に会計。
午後にBさんがジェラートが食べたいと言いジェラート屋さんを私が探して案内はしました
が、一人で買って、一人で黙々と食べていました。
最後お土産を一つ買いましたが、800円ほどのものでしたがもちろん私が買っているのを後ろで見ているだけでした
結局ディズニーシーにいる間、1円たりとも支払うこともければ、私が先に払っておくこともあったくらいでした。
次のデートの提案が衝撃的!
他にもいろいろとありましたが、全部書いてたら超大作になってしまいそうなので割愛しますが、一日ディズニーにいて気分が相当萎えました。
夜の水上ショーを待たずに夕方に私の方から帰ることを促しました。
そして帰りの電車で次のデートのプランを提案され言われたのが「次、ディズニーランドに行きません?」でした。
は?今シーへ行ったばっかで??もうランド???
どこまでもマイペースですね。
自分が楽しめればそれでOK!相手も同じ!とでも思っているのでしょうか?
お金がないと理由をつけてお断りをして、次週お昼にランチに行きましたが完全ノープランで連れてかれたのがラーメン屋だったのでここで交際を終了にさせてもらいました。
ちなみにその時ラーメンも奢ってはもらえませんでした。
交際可否の判断が難しい
思えばよく、初回でディズニーに行ったし、そのあとのランチも懲りずによく行ったなぁと自分でも思います。
普通こんな話聞いたら、ありえないと思いますよね?
2回目のデートなんてないし、
初回でディズニーなんてよく行ったなと思うし
待ち合わせ時間を朝8時に指定された時点で断りますよね、普通。
しかし決定的に嫌だと思う部分がないかぎり、会ってみるのが結婚相談所の鉄則なのかなと勝手に決め付けて思っていました。
ちょっと嫌なことがあったらすぐに断っていたら私には結婚相手が見つからないんじゃないかという恐怖心もありました。
そういう気持ちもあって断れなくなってたんだと思います。
その後、相談所で面談をして話を聞いてくれた上でもらったアドバイスは
「無理に会おうとするのは時間の無駄です。次を探していくことに時間を充てるほうが有意義だと思います」ということ。
はっと気づいてその後、交際を終了させてもらいました。
お見合いには慣れてきたけど、交際は初めてだったのでまだまだどうこなして良いものか慣れていませんでした。
やはり自分自身がみておかしい、合わない、と思う相手とは変に引っ張らず次に目を向ける方が良いのかもしれないです。
合わせて読みたいおすすめ婚活記事はこちら!
出会いがないと悩んでる人におすすめ記事
結婚相談所での婚活を考えているあなたへ
コメント